日記 « 神戸の壁 | 活動報告のトップ | 検証と実行 »

2006年12月26日

一人きりのクリスマス

25日、今年最後の部長級会議が開催されました。
合併後2回目の師走、それなりの纏まりを見せ始めています。
今年の反省と、来年の躍進を期待して挨拶しました。

10時からは、議会最終日、全議案議決されました。
特に報告することだけ書きます。

・総務文教関係。
  花博跡地の売却の件ですが、借金をして購入している用地を解消し、その剰余金で何とか財政計画をたてて、
  淡路市は事業計画が認められます。
  今は来年度の予算を、そうした工夫をしなければならない状況です。
  合併しなければ、もっと酷い状況になっていました。

・民生関係。
  国民健康保険診療所の条例一部改正、後期高齢者医療広域連合の規約制定など、国の方針にて、推進すべきものは、
  法治国家である以上推進しなければなりません。
  現実に沿った、解決方策を模索します。

・産業建設関係。
  岩屋明石航路の継続確保のため、指定管理者の残存期間の指定換えと、航路確保検討経費について、議決されました。
  まず、優先すべきは、生活路線の継続、弱者の保護支援です。
  議論のための議論は避けるべきです。

・淡路市基本構想の策定
  市議会に議論をしていただき、成案が得られました。
  行政は継続も重要な課題です。今まで積み上げてきたものの価値を大事にすべきです。

最後の挨拶。
「今は、淡路市が真の意味で自立した市政を、市民、議会、行政が協調して推進すべき時」

一言。微かな光の中に、淡路市のそれなりの未来が見えます。
P1130529.jpg