日記 « ふるさと納税 | 活動報告のトップ | 地方分権 »

2010年03月08日

ウイアー・ザ・ワールド。

25年程前、アフリカ飢餓救済のため、米国の有名歌手が一同に会し歌った。
今回、ハイチ支援でそれが再現されました。
これだけ大災害が多発すると、ずっと歌い続けていかなければならないのでは?と思いつつも、救援活動での米国は素早い。
正義感と自己中心的な言動の多い米国ですが、その力強さとスピード感には、学ぶものが有ります。

淡路市の防災対策について。
1淡路市防災会議条例。H17.4.1施行。地域防災計画の作成、実施、推進。
2淡路市地域防災計画。H18.5. 作成。
(1) 風水害等対策編。
① 災害応急対策。ア初動対策。イ緊急対策(1日程度)ウ応急対策(1週間程度)
② 災害対策本部設置基準(市長は、次の場合に設置する)
・ 大雨、洪水、暴風、波浪、高潮警報が発表され、かつ災害が発生する恐れがある時又は、局地的な災害が発生した時。
③ 動員(配備)基準。
ア「災害警戒本部」(警戒配備)             要員・ 若干名。
イ「災害対策本部」(1号配備)水防指令1号・小規模災害 要員・2~3割
(2号配備)水防指令2号・中規模災害 要員・7~8割
(3号配備)水防指令3号・激甚災害  要員・ 全職員
④ 避難対策。(災害対策基本法第60条)
ア「避難勧告」立ち退きを勧め、促す。
イ「避難指示」避難のために立ち退かせる・
(2) 地震災害対策編。
① 災害応急対策。同上。
② 災害対策本部設置基準。
ア市内で震度4、かつ市内で中規模災害が発生若しくは発生の恐れがある時。
イ市内で震度5以上の地震が発生した時。
ウ地震で多数の被害が発生した時、その他、市長が必要と認めた時。
③ 災害警戒本部設置基準。
市内で震度4の地震が発生した時。(他は同上に準じる)
④ 動員(配備)基準。
ア「各部対応」 (注意配備)市内で震度3など。       要員・若干名。
イ「災害警戒本部」(警戒配備)市内で震度4など。      要員・若干名。
ウ「災害対策本部」(1号配備)市内で震度5弱・津波注意報など。要員・2~3割。
         (2号配備)市内で震度5強・津波警報など。要員・7~8割。
         (3号配備)市内で震度6弱以上など。   要員・全職員。
⑤ 避難対策。
ア「避難勧告」津波警報発令。
イ「避難指示」津波警報発令。
* 日頃からの訓練、そして有事における適切で早急な対応、二次災害を防ぐ組織的な行動。
* 自衛隊出動要請は、連絡不能以外、県知事を通じて行う。
* Jアラート等、多機能に活用を図る。

・淡路島サイクルフェスタ2010実行委員会。
  国営明石海峡公園管理事務所で開催されました。

・女子プロ野球機構キャンプインパーテイー。
 兵庫スイングスマイリーズと京都アストードリームスが、佐野運動公園で合宿をしています。
 4月下旬に、日本女子プロ野球リーグが開幕します。
 元気印の女性たちを応援しましょう。

かつての、三沢高校のエース、太田幸次さんもゲストで参加されていました。
 南あわじ市議会からも参加されていました。