日記 « 標高ゲッター | 活動報告のトップ | 13億人の社会的焦燥感 »

2011年10月06日

二度寝

必ず寝過してしまう不思議さ、学術的な意味は?

・教育委員会との協議。
  日本活断層学会から、平成23年度の学会賞受賞の内示が有りました。
  有難うございました。森副市長に受章にいってもらいます。

  しづかホールの活性化として、学童保育の場所、民間主導による応援隊(岩屋のアクト、東浦の匠の
  様な組織)の組織編成などの提案が有りました。
  24年度当初予算に反映するようです。

・一宮住民との意見交換。
  地元活性化のための道路整備、多賀小学校周辺の整備などの提案が有りました。
  市としても全面的に後援します。

・県土地改良事業団体連合会。
 杉本常務と青野参事が来庁されました。
 水土里情報サービスなどについて情報交換をしました。
 淡路市の懸案である、溜池の調査などについても意見を聞きました。
 まず災害対策には、実態把握が先決で、調査費に3百万円程かかるのではないかと言う事でした。

・市民との意見交換。
 ・入札についての市内業者の優先施策。
 ・道路改修についての協議。
 ・災害復旧の早期対応等。
 ・遠田保育所跡の有効活用。
 ・早起き会。
 
・関西看護医療大学後援会・理事会・総会。

・第35回井植賞の受賞。地域活性化ば認められました。
 木村幸一さん(東浦在住)おめでとうございました。
ak9.jpg
嬉しさを共有する、東浦在住の職員と。

・学童保育についての協議。

・明日庵についての協議。
妙案は無し。直球を投げるしかないか?

・ジェノバラインについての協議。
  乗客の積み残し、自転車等の対応を協議。

・企業誘致等について、意見交換をしましたが、相手が有る事については、特に柔軟な対応が必要です。