日記 « 敵本主義 | 活動報告のトップ | 贈る言葉 »

2012年03月29日

翻訳か捏造か、曲解か?

いずれにしても、戦後政治史上に残る放言の一つ、「貧乏人は麦を食え」は、昭和25年12月の、当時の池田蔵相の、委員会答弁。
事実は、米価値上げを巡っての答弁、「日本人は皆同じものを食べているが、古来の習慣に戻り、所得の多い者は米本位、少ない者は麦本位としたい」が、野党によって、翻訳されたとされています。

(今日一日)
・南あわじ市民との面談。一市等について意見交換をしました。

・淡路市測量業協力会より義援金の受領。
IMG_0953.jpg
昨年の集中豪雨の被害等にと受け取りました。松本議員にも立ち会ってもらいました。
有難うございました。


・㈱夢舞台・臨時株主総会・取り締まり役会。
  取締役の選任人事、23年度決算見込み、名画陶板の展示等が決議、報告等されました。

・淡路広域臨時議会。
 ・水道企業団。給与条例等。
 ・行政事務組合。同上。
 ・消防事務組合。同上。

・消防伝達式。防災安心センターで開催しました。
 ・消防庁長官表彰・永年勤続功労賞。
   落井東浦地区団長。中山岩屋地区副団長。曽谷一宮地区副団長。
 ・消防庁消防団協力事業所制度・平成23年度認定事業所。
   三洋エナジー東浦㈱・ミツテック㈱

・淡路市秘書会。合併後7年経過し、色々な集まりが出来ています。