日記 « 現場主義 | 活動報告のトップ | 市長の家 »

2012年05月28日

ふるさと教育。

古式捕鯨発祥の地と言えば、和歌山県太地町。
クジラの町は、反捕鯨など国際社会の諸問題と向き合いながら、子供たちに、鯨の生態や捕鯨の歴史、食文化の学習などを教えているそうです。
ふるさとの誇り、文化に触れることで、素直に故郷を愛する事が出来る子供たちが育っていくのでしょう。

国旗、国歌を素直に学ぶことが出来ない日本の子供達。モンスター○○に象徴されるものは、そんな状況から生まれてきているのではないのでしょうか?

(今日一日)
・部長級会議。
平成24年度の事業推進にあたって。     

*今年度は、各部、各所等で、主体性を持って積極的に事業の推進を図ることを指示していますが、関連して、留意事項を下記の通りとします。

1明確化を図る事。
 ①指標等で、淡路市の目標を明確にする。
 ②日程(タイムスケジュール)を明確にする。
 ③相互監視を明確にする。

2説明責任を果たす努力をする事。
 ①相手に分かりやすくする。(理解されなければ意味が無い)
 ②事前の説明を、適宜的確にする。
 ③事後の説明を、速やかにする。

3検証をする事。
 ①公開を原則とする事。
 ②行政は継続、その観点から引き継いでいく事。
 ③検証結果を活かして、将来の市政に反映をする事。

以上ですが、公務とは、全体の福祉に貢献することであって、個人、特定の団体等に柵を持つような事があってはならないという事を再確認する事。


・リバーベイル・プライマリー学校とシンガポール・ナショナル・アカデミー校の来庁。

・淡路市を考える会意見交換会。志筑。

・市民との面談。
 ・津名グランドゴルフの大会について。
 ・下水道の整備について。
 ・里道水路等の整理について。等。