日記 « 風蘭 | 活動報告のトップ | 岩屋の夜景。 »

2012年07月17日

会話

曽野綾子さんによりますと、
「上坂冬子さんは、自分をよく見せる事が嫌いな人。この頃ふと、上坂さんの拒絶に、深い意味があったのだと思い出しました。世間では、人間らしい会話が出来なくなった分、会話がマニュアル化され新鮮さも個性も失われて煩いばかり。飛行機の機内放送がこれに当たる。」

成程。
しかし、ブラック・ユーモア等、受け取る側により人其々。
「交通事故を運転の下手な人と表現したら、「如何なものか?」と反応した人達が居ました。是非も無し!ですが?」

(今日一日)
・反核平和の灯リレー・セレモニー挨拶。

・社会福祉法人・聖隷福祉事業団との面談。

・NPO兵庫腎友会淡路ブロックの要望。

・津名高校生徒会バザー売り上げの寄付。災害対策に充当させてもらいます。有難うございました。
  山形真由生徒会長。谷和紀副会長


attu30.jpg


・地域審議会代表者会議。防災安心センターで開催しました。
淡路市地域審議会の諮問について。      

H17~20
・準備段階。
H17  活性化施策。過疎地域自立促進計画の執行状況。

H18  資産の見直しと再整備。(未利用地173ha、風力発電、太陽光発電、
                神戸の壁移設、駐車場の適正化)
     総合事務所の在り方。(津名事務所を核に事務所化)
H19  企業誘致。(14企業。山本光学、パソナ、東洋合成、AIE国際高校*一宮給食
           センターの撤退。)
     観光振興。(観光協会の一体化、世界的観光立島淡路市、淡路島を世界遺産に、
           いつかきっと帰りたくなる街づくり)
H20  公共交通の在り方。(長沢コミュニテイーバス。岩屋、スクールバス等)
     未利用施設等の利活用。(地域の理解が得られたものから実施。生穂第二小、
北淡東中、西中、生田保育所、小学校、東浦高校、柳沢小、)

H21~24
・形成段階。
H21  ふるさと納税。(1億円近い実績)
     出前市役所。(アルクリオ、証明書の発行)
H22  地域の魅力再発見。(五斗長垣内遺跡。点を線で結び面的展開)
     市民による地域づくり。(町内会組織の育成など)
     市民のマナーとモラル向上。(償却資産税)
H23  災害に強い街づくり。(国際会議場との提携など)

H24  地域防犯と快適な生活空間の確保。(明石海峡大橋。*一宮給食センター撤退)
     淡路ワールドパークONOKOROの施設利用。(地元企業との連携)

(今後)
・鳴門海峡大橋の架橋。
・津名インターまでの神戸・淡路・鳴門自動車道の開通。
・明石海峡大橋の架橋。
・三市体制の今後。

・わんぱく相撲全国大会激励会。淡路島代表を独占しました!

attu31.jpg
右から、塩田小4年福谷君、5年富田君、室津小6年浜田君。皆で応援しましょう。


・岩屋市民との意見交換。
明日の淡路市は明るい!