« 2013年03月 | 活動報告トップ | 2013年05月 »
2013年04月30日
市街地
志筑の旧市街地から、撤退する店が数店舗ありました。
田舎では、昔のように集まって賑わう都会型の市街地は限界が有るようです。
視点を変えた街づくりが必要です。
利用者が出向くスタイル、それを利用しやすくするインフラ整備、これがポイントです。
固定観念を打破することも必要です。
(今日一日)
・部長級会議。
(主な指示事項など)
・5月1日よりエコスタイル導入。
・図書館の運営について。指定管理、弱者の対応等。
・一宮中学校体育館の畳整備。
・防災ラジオの使用。地震後、雑音がひどかった等?
・聖隷淡路病院の開院、ナースの確保状況?
・古民家再生促進支援制度の実態。
・家屋被害調査師講習会実施。
・地震被害の瓦礫置き場の期間延長など。
・市議会臨時議会。防災服で対応しました。
常勤特別職(市長など)の、給与減額を提案しました。23.3%の給与減額と、期末勤勉手当の減額。
3人の議員が、減額に反対しましたが、有志議員の賛同を得ました。
これからも、粛々と市政執行に努めます。
・ウエステイン・ホテルの来庁。
営業などについて意見交換をしました。
・県防災監の来庁。
・教育委員会との協議。
・5月18日 五斗長垣内遺跡施設の竣工式。
・10月13日~20日 デンマーク・ボーンヘルム島への友好訪問団派遣。
・オリジナル・フレーム「明石海峡大橋」切手発売。日本郵便㈱近畿支社の来庁。
5月1日より、販売開始。
・線香組合の来庁。
・淡路市議会会派・志民の会との意見交換会。
2013年04月29日
昭和の日
晴天に恵まれ、各地でイベント等が開催されました。
・佐野運動公園開園10周年記念、第6回瀬戸内少年野球選手権大会。
39チームが参加、島外からも9チーム、堂々の入場行進でした。
歓迎の挨拶をしました。
・志筑八幡神社春季例大祭。
神事では、可愛い坐女さん達が舞いました。
ダンジリの練り込み。今年は、中橋でのダンジリの乗りは、地震被害の事も有り、休止しました。
来年には、宜しくお願いします。
・イザナギ神宮、翠蔭茶会。
昭和29年、昭和天皇御製。主題。
「見渡せば 海をへだてて 淡路島 なつかしきまで のどかにかすむ」
高島ふさ子様寄贈の、明日庵の前で。
見事に生き返りました。有難うございました。
・門下市塾では、セントメリース市の昼食パーテイーで、楽しんでもらいました。
今日も少し疲れました。
2013年04月28日
Our Sister city in St,Marys.
姉妹都市セントメリース市から成人派遣団がやって来ました。
市役所でのWelcome ceremony.この後、育波小学校、震災記念公園、歴史民俗資料館、太陽光発電、イザナギ神宮、アート山、津名高校などを見学などしました。
パトリック市長に、人形の記念品を贈呈しました。
淡路島バーベキュー協会の料理を、満喫されました。
Welcome reception.カントリー・ガーデンで、懇談しました。
全員で記念植樹。
防災安心センターのグランド横に、ハナミズキ2本、白とピンクでした。
オハイオ州セントメリース市のパトリック・J・マックゴワン氏一行は、淡路市、日本の風土を楽しんで帰られました。
2013年04月27日
孤独病
孤独死という言葉が有ります。
独身で、単独行動を好み、誰の世話にもならない風情の知り合いが、脳梗塞で入院中と聞きました。
駐車場で倒れているところを、発見されたそうです。
孤独病と言うべきか?
(今日一日)
・第84回淡路地区メーデー(大浜公園) 副市長対応。
・生田村農業倉庫兼産地直売所(ホタルカフェ)竣工式。
生田村水車公園。FACEBOOK既報。
餅ほり大会も盛り上がりました。
山羊の乳を利用したお菓子も計画されています。
・原県議会議員県政報告会。
・東浦、岩屋、連合町内会総会。
・市民との意見交換会。
2013年04月26日
淡路市に追い風!
企業誘致促進、やるのは?「今でしょ!」
祝・73歳芥川賞受賞。
祝・66歳プロゴルフ公式戦エージシュート。
降らない柵を断ち斬って、前へ!
市長選挙の総括
「やり得だけは許すな」という意見と、「ほっとこう」という意見。
田舎のハムレットです。
(今日一日)
・第12回国生み兵庫県グラウンド・ゴルフ大会。
・県民局、洲本市等へ挨拶。
・保護司会総会。
・篠山市平野副市長等の来庁。
地震のお見舞いに来ていただきました。有難うございました。
・県園芸公園協会笹倉理事長の来庁。
・広域消防の決裁。
・岩屋地区婦人会定期総会。
・門下市塾意見交換会。
最後は、YAYAYAでした!
2013年04月25日
地震被害の復旧優先
見た目以上に被害が有ります。
丁寧な対応に配意します。昨日も、井戸知事に直接、陳情しました。
(今日一日)
・姉妹都市。セントメリース市使節団の歓迎会。
約1週間ほど滞在されます。見かけられたら、声をかけてあげて下さい。
・㈱北淡役員会。
・老人クラブ連合会一宮支部総会。
・商工会津名支部総代会。
・復旧本部会議。
・市町振興課、早金課長の来庁。
・議員との面談。
・体育協会理事会。
2013年04月24日
頭上の敵機
見なくてよかったものとは?
闘い済んで日が暮れてーーー。
是非も無し!
(今日一日)
・津名漁業協同組合・新荷捌き所竣工式・は延期。
・県庁等への挨拶。
井戸知事、吉本副知事、金沢副知事、市町振興課、財政課、議会、自民党県連、民主党、連合本部、
兵教組など。
・東浦民生、児童委員協議会。
・県土地開発公社、藤田理事長の来庁。
・志筑連合町内会役員との面談。
・選挙の反省会。
2013年04月22日
時代の変化
対応出来ないものは衰退していく。
淡路市もまた変わらなければならない。
三期目の要因を三つあげるとすれば、
1 過渡期 まだまだ、仕上げなければならない事が有ります。
2 検証 26年度で10年、27年度には10年の検証が有ります。それは、単にしてきたことを羅列
するだけではなく、将来の布石にばるものでなければならない。
3 確保 市民の安全安心を整備する事で、その中には、防災、福祉、教育などが含まれる。
又、当然、生活の維持が確保されなければならない。
*とにかく、今は過渡期の動乱期、つまらない柵を捨てて、大道につき、半歩でも前へ、工夫をしながら進まなければならない。
中途半端な中立は、市民にとっての犯罪行為に等しい。
(今日一日)
・徹夜。
・初登庁。
・就任あいさつ。
・記者発表。
・当選証書授与。
・部長級会議。
・各団体等の面談。
・予算など各種協議。
・淡路大磯海岸の自然と文化を守る会。
・復旧本部会議。
・接遇研修。その他。
少し疲れました。
感謝!(ブログ解禁)
三期目も託されました。市民と共に歩みます。
告示前の地震、投票日前の雨、そして晴天、自然の啓示に心を清ましました。
39,274の内、直接投票者22,532人(57.37%)
相手の候補者得票10,475人(26.7%)
私に託した総数、28,799人(73.3%)正義と良識の勝利!
「ならぬものは、ならぬ」です。
2013年04月13日
地震災害復旧等を優先します!
国、県、市の素早い連携は、これまでの実績の下に出来ました。
選挙も粛々としますが、予定されていた立ち会い演説などは、大幅に変更等されます。
ご理解宜しくお願い致します。
西村副大臣、井戸知事、原県議会議員。
「このブログは、22日までお別れです」法律を守ります!
22日までのお別れです。
ブログは、現行法制度上、触れません。法律と言う名の不条理に従います。
地震のため、全ての計画が変更などになりました。
すぐ災害対策本部を立ち上げ、対応しました。まず災害復旧事務等を優先します。
今日も朝から晩までの主な予定。
・ONOKORO 挨拶。中止。
・市民の葬儀2件。代理。
・微笑み祭り。中止。
・プライミクス決起集会。代理。
・津名猟友会。代理。
・その他ーーー。代理。
2013年04月12日
恵泉保育園で習ったこと。
してはいけない事。
・誹謗中傷。
・選挙違反。
・拝金主義。
・周りに迷惑をかけない事。
・我欲の主張。
・流れ者などの下品な言葉。
アーメン!
(今日一日)
・議案ヒアリング。
・ICT街づくり推進事業。
「地域住民の生活利便性を向上する淡路ICTスマート・アイランド・プロジェクト」協議。
・東浦ふれあい学園開校式。
「いつかきっと帰りたくなる街づくり」について講話しました。
*講話レジメ。
1淡路島の変遷。
(1)2橋の架橋と関空建設の挫折。
(2)明石海峡大橋無料化の意味。
2市の現在の課題等。
3二期八年間の主な実績など。
4淡路市の未来。
・シルク再オープン。
・広域消防の決裁。
・県税回収チーム辞令交付。宜しくお願い致します。
・第5管区海上保安部大阪湾海上交通センターの来庁。
・東浦平和大観音像についての意見交換。
・神戸新聞社のインタビュー。
・部長級会議歓迎会。
・同級生決起集会。
・東浦井上会館、意見交換会。
・その他。
2013年04月11日
平和を願う祈り
聖フランシスコ。
「ーーー憎しみのあるところには愛を、いさかいのあるところには赦しをーーー理解されることよりも理解することをーーー」
(今日一日)
・元県土木部・前田部長さんの来庁。
淡路島の状況などについて、ご意見等を伺いました。有難うございました。
・旧洲本実業高校東浦校懐古室完成お披露目会。(オープニング式典)
AIE国際高等学校体育館で開催されました。
学校校舎2階でのテープカット。歴史が甦りました。軟式野球部の全国大会優勝の記念品が光っていました。
・関西電力㈱との面談。
5月1日からの値上げ等の説明を受けました。淡路市で百万円弱の負担増になる見込みです。
夏の需給見通しは、何とかなる見込みです。
・市議会議員さんとの面談。
地域の運営について意見交換をしました。
・県国民健康保険団体連合会専務理事との面談。
・NHKの取材。
・淡路市消防団幹部会。
市を代表して、お礼と、依頼をしました。広域消防の管理者としても、地域の消防団との連携は大事です。宜しくお願い致します。
2013年04月10日
パーソナルスペース。
人それぞれ持っている、自分の周りの、侵されたくない空間。
日本人は礼節を重んじるため、パーソナルスペースは広めと言われています。
(今日一日)
・JA日の出農協、朝礼挨拶。
ご推薦のお礼と、ご支援お願いしました。有難うございました。
・市民の葬儀。
・円城寺の花見。
今年は、桜にとって天候不順で、玄関の楊貴妃だけが咲き誇っていました。
咲く桜、舞う桜、そして散る桜、それぞれ風情が有ります。
多くの花見の方が宴会を楽しまれていました。
・淡路市保護司会総会。
・津名事務所総会。
・淡路市商工会志筑地区総会。
新役員などが議決され、新たな展開が期待出来ます!
2013年04月09日
カドノミクス
FACEBOOKで便りが有りました。
動き始めた企業誘致の成果。新設の社屋。長期的な契約。海の駅、吉本興業とのタイアップ、食の観光大使、ユルキャラ家族等の先導性。などなど。
一定の評価に対する更なる期待の言葉だと認識しました。有難うございます。
しかし、阻害する要因も少なくありません。
兎に角、「前へ!」です。
(紹介します)
・田舎と都会の暮らしを両立するのに、淡路島はちょうどいい。
8年で、再建計画から実行へと淡路市の未来を語れるようになりましたね。
リーダーは、グローバルな視野と判断力が大事です。
私も、いつかきっと故郷に帰り、何かの役に立ちたいと思っています。
(今日一日)
・淡路インターで、JA日の出への挨拶。
・加古川市長樽本さんの来庁。
・県立淡路景観園芸学校の斉藤校長さん等との面談。
・淡路貴船太陽光発電所(寄神建設㈱)の来庁。
・淡路市連合老人会役員との意見交換。
ご推薦をいただいています。有難うございます。
。市内視察。
個別に回ると、色々なものが見えてきます。
補助金を適正化された人は、復活を望みます。厳しい状況にある人でも、理解を示してくれる人は多いです。面会者が居なくても、代行の人の対応で、環境が分かります。
・産業振興部歓送迎会。森副市長に代行してもらいました。
2013年04月08日
外野席から
将来を見据えたグランドデザインを描き、着実に島づくりを。
豊かさは、市民の正しい認識と理解によって持続出来る。
形だけの言葉にとらわれず、目標に向かって歩んで下さい。
三期目、仕上げの大切な時です。応援しています。
「有難うございます。」
(今日一日)
友人から、「昨日はやり過ぎ」という指摘を受けました。書いてないスケジュールも有ったのですが。冷や汗。!
・東浦平成病院の朝礼挨拶。
・東洋合成工業㈱淡路工場の竣工式。
主な製品。リチウムイオン電池製造工程で使用する溶剤、電子材料製造工程で使用する溶剤。
面積50,500㎡ 生産能力3,000t月
・市民の葬儀。
・セントメリース市派遣団と面談。
・部長級会議。
・引き継ぎを明確にすること。
・スケジュール。・報告。・説明責任。
・東浦平和大観音の市民からの意見要望面談。
・市民との花見。などなど。
2013年04月07日
決起集会(お知らせ)宜しくお願いします。
4月14日日曜日 午前10時~
場所:西村副大臣津名事務所あと(旧WOUWOU・カリオン広場)
神事:7時20分・八幡さん。8時45分イザナギ神宮。
流れ者
志筑、大坂、三原、洲本、志筑、神戸、洲本、明石、そして、志筑。
志筑から志筑までの流れ者です。
今日は、市内中を流れ歩きました!
(今日一日)
日程調整。
天候のため、狂った部分も有りました。
6:30 市民との面談。
7:30 中田伊勢の森神社祭り・出立ち。 中島組。
これで8回目の参加でした。
地域の方々の熱意が感じられるイベントです。
8:50 木曽 下、上、西 町内会総会。 大町。
地域の文化財です。その維持保全に努めます。
拙筆です。冷や汗!
10:10 パルシェ会館20周年イベント。 一宮。
11:00 第6回久野乃菜の花とかかし祭りイベント。 北淡。
帰島している方々も多かったです。
12:00 池内伊勢神社祭り。 中田。
強風の中、子供達も輪の中に入っていました。
12:45 津名ライオンズクラブ35周年記念式典。 ウエステイン・ホテル
13:30 中田伊勢の森神社祭り。 中田。
強風の中、事故の無いのを祈ってました。
14:30 大町祭り・春日神社境内新調。 大町。
15:00 いろり会花見。 志筑八幡さん。
16:00 河内町内会総会挨拶。 東浦。
故郷に帰りました。有難うございました。
17:00 柳澤町内会祭り。 一宮。
強風で、木々の葉が舞っていました。
18:00 下田町内会総会。 東浦。
多くの方々に集まっていただき有難うございました。
淡路市消防団、初代団長、井筒さんの町内会。共に過渡期を勤めた仲間です。
有難うございました。
18:30 河内町内会懇親会。 東浦。
19:30 セントメリース市派遣団歓迎会(フランシスさん)石井健二朗氏邸。お世話になりました。
有難うございました。
久しぶりの再会でした。
北淡小学校の南先生。通訳有難うございました。楽しかったです。
21:00 東京都在住の淡路市出身者との意見交換会。 志筑。
淡路市には今のところ、ヘリコプターは常備していません。
少し、疲れました。
出会った、皆さん有難うございました。
特に、道で出会った小学3年生くらいの少年が、「かど やすひこ」さんや、と握手を求めてくれました。
将来の淡路島を宜しくお願いします!
2013年04月06日
遊行
僧侶が、定住する寺も持たず、諸国を遍歴しながら、ひたすら布教し続け、自分自身も高めていく。
物欲に拘り、豊かな暮らしが幸せと錯覚する人とは対極に在る。
そして又、遊行は、語るものではなくするもの。
多くは、語るに落ちる言動が多い。
(今日一日)
・東浦地区視察。
・MOAとの面談。
・市民の葬儀。
・バーベナ淡路総会。
・志筑地区総会。
・淡路市を考える会女性部会。
・淡路市商工会青年部総会。
・中村町内会総会。
2013年04月05日
精神科病院
認知症の周辺症状、「暴力、暴言、徘徊、妄想」等が酷くなった場合、患者の受け皿となるケースが多いそうです。
しかし、そうなっても諦めない自意識が有る限り、人間の尊厳は保つことが出来るようです。
(今日一日)
・淡路インター登りサービスエリア。JA日の出との意見交換と、見送り。バス4台でした。
・淡路市(交流の翼港)~直島ツアー船。出航記念式典。
テープカットをしました。吉本副知事、谷口社長、竹内洲本市長、原、永田、浜田県議会議員さんなどでした。
チャーター船アイランドブリーズ号です。直島まで2時間の船旅です。
・男女共同参画プラン完成報告。
幡井委員長と渡邊副委員長から受け取りました。
色々とご指導等を頂きました。有難うございました。
・一宮事務所。
・浜南老人会総会。挨拶をしました。
・市内視察。
・都市整備部送別会。
・健康福祉部送別会。
・市民との意見交換。
2013年04月04日
フォロー・ウィンド
淡路島北部に風が吹いています。
Download file
「淡路市の強気の計画の追い風になったーーー」朝日新聞コメント。2013.4.4の33面。
Download file
2013.4.3の夕刊、トップ記事!
フォローワー
橋下大阪市長のツイッターの読者が、百万人を超えたそうです。
「もっと短く書けーーー」などと言われているとか。
私の場合は、仕事が忙しくて、日程調整もままならぬ時が有ります。
不備な表現をする間も無いーーーか。
(今日一日)
・市民との意見交換。
OBの再就職、今年の参議院選挙等、選挙の年のことなどについて意見交換をしました。
いずれにしても、自分自身がどう考えているかが重要です。
・関西総合リハビリテーション専門学校、入学式。
13回目の入学式。132名が入学しました。
・市民の葬儀。
・三井住友銀行の来庁。
去る人、来る人、淡路島を宜しくお願い致します。
・安倍茂淡路県民局長の来庁。
淡路島への赴任は初めてだそうです。宜しくお願い致します。
・志筑新島町内会と専門学校との面談。
避難場所について意見交換をしました。
・連合町内会との意見交換。
・あわ神、あわ姫の双子の名前披露。観光の発展の一要素、物語の創出です!
「なぎ」高嶋由紀子さん。「なみ」笹本広大君。有難うございました。
・市民の来庁。
・プレスインタビュー。
・国営明石海峡公園センター長の来庁。
・慶応義塾大学院、投石さんのインタビュー。
淡路島の将来を語りました。
・淡路市長公室発足会。
(時の流れの中で)
さようなら先輩。
6月1日午前3時半頃、丁度、私がメールを点検していた頃、元北淡町長、小久保正雄さんが亡くなられました。
早朝のメールでその事を知った時、旧津名郡の一つの歴史が幕を閉じたのを感じました。
平成6年の初秋であったか、「門、北淡町へ帰るは」と、当時、県職員であった私に、6期を勤めた小久保県議会議員は私に言いました。
国会を目指すと日頃から言っていた高校の大先輩の胸中は、どうであったか?
10月北淡町長に就任、そして三ヶ月後、阪神淡路大震災に遭遇、時の町長として日本に知られることになりました。
淡路島が、平成の大合併の模索を始めた頃、私は淡路県民局長として故郷に赴任、小久保町長に再会しました。
大震災、合併問題という北淡町にとって激動の時代を二期勤め、合併という難題を後継者に託して、引退をされてからは、時折会って話す以外、付き合いも疎遠になっていました。
そして今日、時の淡路市の市長として、丁度、一回り上の先輩を見送る事になりました。
一期目の時のメールです。
義理と人情を価値観の一つにして大事にしてきました。
「人を貶める行為が、自分を高める事ではない」政治家、小久保正雄先輩から、教わった一つです。
2013年04月03日
山桜。
例年より早く、西海岸の山々が、桃色に輝いています。
車窓から。山一面が桃色に染まる。1週間程がやまか?東海岸からも見えますが、西の方の量が多い。
淡路島の山桜の風土は、自然遺産、茶室などは文化遺産?
志筑在住の、高島ふさ子さん所有の「明日庵」(みょおにちあん)が、イザナギ神宮に移築復元されました。おめでとうございました。
旧津名町から引き継いだ淡路市、物語の要です。
ご協力いただいた皆さん、そして私の指示に、辛抱強く応じてくれた職員の皆さん、有難うございました。
(今日一日)
・市内視察、挨拶。
一宮、津名、東浦、岩屋。
・企画部歓送迎会。
・市民との意見交換。
2013年04月02日
謝罪
産経抄要約。
「謝罪と最も縁遠いのが学者の世界。正誤がはっきりするのは、百年先という分野がざらにあるからか、自説に固執して、謝罪という言葉すら知らないのではという人も多い。阪神淡路大震災の発生を予知した学者は、誰一人居なかったが、不明を恥じて職を辞した研究者も一人として居なかったのではないか?ーーー」
18年前の深夜、県庁で仮眠中の私の所へ、一人の職員が、新聞記事を持って訪れて来ました。
記事には、1995年1月17日より一か月前に、「神戸周辺に直下型大地震がおきる」と予言した記事が有りました。
例外は何処にも有ります。
(今日一日)
・土地改良事業団体連合会長表彰。
優良ため池管理者。前田大池(田主代表・新田利弘さん達)
溜池周辺の保全、農業の新規参入者などについて意見交換をしました。
・関西看護医療大学入学式。
・市民の葬儀。
・公明党との面談。
・広域消防新規採用職員との面談。
・北淡地域視察。
・志筑連合町内会総会。
宜しくお願いします!
(淡路市役所・南側用地)
合併前、現庁舎の南側、約2haを5町は、新庁舎建設予定地として、県から購入の約束をしていました。
私が、市長就任後、約50億円かかる庁舎建設を止め、面積半分、単価も半分と交渉し、購入しました。
利用は、駐車場としました。
現在の来客用の駐車場が不足している上に、職員の駐車場も、下水道敷地を期間限定で利用していて、いずれその対策が必要です。
これまで、庁舎の横側から入ってもらっていた不便も解消できました。
2013年04月01日
新生淡路市9年目初日
これからが、淡路市の一番重要な時期になります。
明日を考え、前へ!
(今日一日)
・人事異動辞令交付。
・訓示。
710人から487人。共に頑張りましょう!
・部長級会議。
・ミツ精機㈱・テック仕事はじめの挨拶。エールをいただきました。有難うございました。市内最大の会社集団です。
・消防団長任命式。魚住団長にお願いしました。宜しくお願いします。
・政策会議。
・洲本市との意見交換。
・門友会。など。
平成25年度事務等執行にあたって。 H25.4.1(部長級会議等資料)
1市民目線。
相手の立場に立ち、市民目線で対応、執行すること。
(1) 公平公正に接遇する。
(2) 依頼など案件を、所謂、たらい回しにしない。
2積極的な姿勢。*市政執行ベースを部長、所長級、課長級にシフト。
積極的に事務事業等を推進すること。
(1) 事前の説明を適宜適切にする。(積極的と勝手にするは違う)
(2) 事後の報告を速やかにする。
「計画→実行→評価=マネージメントの基本サイクル」
3スピード感。
何事もスピード感を持って対応すること。
(1) 事前 常に次の行動を予測し、準備をする。
(2) 事後 きちんと検証する。
4説明責任。
根拠を明確にして、全ての文書等(メモも含む)は、原則情報公開と認識すること。
(1) 文書として保存する。
(2) 決済で必要なものは持ちまわり相手に分かり易く説明する。
5官僚主義の打破。但し、管理体制組織も適切に維持する。
(参考)
*刑事訴訟法239条(公務員の告発の義務)
一般民間人は告発することが出来る。公務員は告発しなければならない。
(その他)
*淡路島の歴史認識。
*過渡期の混乱期に跋扈する愉快犯。
*合併10年目の検証に備える。
(一言)
・選挙において中立は有りうるのか?
答えは、あり得ない。一歩下がって、両方とも選ばないという意味は有るだろう。しかし、それは、背信行為の変形である。
親戚等の理由による選択よりはましかも知れないが、人の道としては如何なものか?
大阪の友との会話でしたが、都会と田舎の差は埋めがたいものが有ります。