日記 « 若年性 | 活動報告のトップ | 謝罪 »
2013年04月01日
新生淡路市9年目初日
これからが、淡路市の一番重要な時期になります。
明日を考え、前へ!
(今日一日)
・人事異動辞令交付。
・訓示。
710人から487人。共に頑張りましょう!
・部長級会議。
・ミツ精機㈱・テック仕事はじめの挨拶。エールをいただきました。有難うございました。市内最大の会社集団です。
・消防団長任命式。魚住団長にお願いしました。宜しくお願いします。
・政策会議。
・洲本市との意見交換。
・門友会。など。
平成25年度事務等執行にあたって。 H25.4.1(部長級会議等資料)
1市民目線。
相手の立場に立ち、市民目線で対応、執行すること。
(1) 公平公正に接遇する。
(2) 依頼など案件を、所謂、たらい回しにしない。
2積極的な姿勢。*市政執行ベースを部長、所長級、課長級にシフト。
積極的に事務事業等を推進すること。
(1) 事前の説明を適宜適切にする。(積極的と勝手にするは違う)
(2) 事後の報告を速やかにする。
「計画→実行→評価=マネージメントの基本サイクル」
3スピード感。
何事もスピード感を持って対応すること。
(1) 事前 常に次の行動を予測し、準備をする。
(2) 事後 きちんと検証する。
4説明責任。
根拠を明確にして、全ての文書等(メモも含む)は、原則情報公開と認識すること。
(1) 文書として保存する。
(2) 決済で必要なものは持ちまわり相手に分かり易く説明する。
5官僚主義の打破。但し、管理体制組織も適切に維持する。
(参考)
*刑事訴訟法239条(公務員の告発の義務)
一般民間人は告発することが出来る。公務員は告発しなければならない。
(その他)
*淡路島の歴史認識。
*過渡期の混乱期に跋扈する愉快犯。
*合併10年目の検証に備える。
(一言)
・選挙において中立は有りうるのか?
答えは、あり得ない。一歩下がって、両方とも選ばないという意味は有るだろう。しかし、それは、背信行為の変形である。
親戚等の理由による選択よりはましかも知れないが、人の道としては如何なものか?
大阪の友との会話でしたが、都会と田舎の差は埋めがたいものが有ります。