« 2013年06月 | 活動報告トップ | 2013年08月 »

2013年07月31日

スローガン

「空理空論、中国で生かせ。社民党再生には、党のスローガン、「軍備を無くして国民の生活を豊かにしましょう」を、中国政府に言う事。社民党の対中土下座を改めた時、日本人の心を捉える事が出来る。社民党の落ちぶれた姿を見るのは忍びない。」
立命館大フェロー加地伸行氏。
そう言えば、北朝鮮等の拉致事案を一笑に付した方の総括、謝罪の言葉の記憶は無い。

(主な出来事)
・監査委員意見書提出。

akk258.jpg
平成24年度の決算状況についてご意見を伺いました。
人事異動等による仕事の効率化が課題と言うご意見も伺いました。有難うございました。


・市民、職員、職員OB有志意見交換会。

・淡路市議会二期目議員任期満了日。

新生・淡路市の二期目で勇退される市議会議員の皆様、本当にご苦労様でした。
市民を代表してお礼申し上げます。

5町合併、不効率な地形、阪神淡路大震災の負の遺産などを背負って船出した、過渡期の淡路市議会、大変なものが有りました。
ともすれば、合併反対の意見を持った市民の言動をそのバランス感覚で補っていただきました。
回帰の感覚は、地域を優先するものとしてやむを得ないとしても、結果として、市全体の崩壊に繋がることは避けなければなりませんでした。
厳しい財政状況を、職員の給与カット、人員削減という非常手段で賄いながら、整備の優先順位を明確にして執行してきました。
又、東浦の道の駅・駐車場の一部有料化については、市域内の公平性、フローラルアイランドの経営維持、不法自動車対策等、複合する課題解決を一挙にするための実施でした。
企業誘致で断行した、施設用地の無償譲渡、貸与、有償譲渡、貸与等の現場に即した手法は、地域の方々の理解を得るのに最低3年は要しました。
学校等の統廃合においても同様でした。

これらは地域経営のための手法であっても、結果として個々人に直接結びつくものではなく、将来の布石として、過渡期の淡路市に必要なものでした。ご協力に感謝申し上げます。

時代を共有した皆様とは、直接、議会でお会いすることは無くなりましたが、共に、過渡期の淡路市を担ったという歴史は、大事にしなければならないと思っています。

時、所変わりましても、ご健勝にてのご活躍をご祈念致しまして、お礼のご挨拶とさせて頂きます。


2013年07月30日

洲本オリオン映画館

今秋に閉鎖されるという記事を見ました。正直、寂しい。

洲本オリオン(映画館)の休館に想う。

今秋、オリオンが休館予定と報道されました。
記憶では、「オリオン座」と言っていましたが、島内唯一の洋画専門館、志筑から洲本まで淡路交通バス往復50円、映画館入場料50円、百円玉を握りしめて都会洲本へ悪がきたちと遠征したのは遥か昔。
1951年(昭和26年)に洋画専門館となって、今、島内に唯一残る映画館、62年の歴史、多くの島民たちを楽しませてくれた意味は深い。
何と言っても中でスルメを焼いていて、その美味そうな匂いの記憶は今でも鮮明です。

再会は、県民局長当時、久しぶりに映画を見に行った時、観客は二人、私ともう一人は外人。面白い会話の時、その外人さんが先に笑って、字幕で私が遅れて笑う。外に出て小雨降る中、傘も差さずに思い出して笑いながら歩いていると気味悪がられました。
それと、ハリーポッターが上映された時、入場するために子供たちの列ができた事です。
これで、面白い映画が上映されれば大丈夫と思っていたのですが、映画館派の私は、これで映画を鑑賞するために神戸に行かなくてはならなくなるようです。

交通手段の利便さは、移動時間を短縮し、集約の意味も変わってきました。
街創りも、昔を懐かしがるだけではどうにもなりません。
多様な可能性を模索しながら、昔のものも大事にする。日本人の美徳の一つ、中庸の精神が求められています。

インタビューに答えて支配人が、「存続するために思いつく手段は全て尽くした」と答えられていましたが、果たしてそうでしょうか?
今こそ公民連携が求められています。
淡路島の一つの星が消えるのは歴史の必然と諦めてしまうのは残念です。
島都、洲本の奮起に連携市としてエールを贈りたい!


(主な出来事)
・各種協議。

・墓参り。
親父の墓は遠田の萩。おふくろは志筑の八幡寺、両親のは自宅。
 三つも有るので忙しい。

2013年07月29日

レビー小体型認知症

幻視、パーキンソン症状、認知障害が特徴。適切な治療は勿論、幻視の世界に共感し、近づき、認め、患者を孤立させないケアが大切。
長尾和宏関西国際大学客員教授。
一般社会にも共通するものが有ります。
孤立させると、八墓村の様な惨事が起こる可能性が有ります。

(主な出来事)
・関西看護医療大学との意見交換。

・市民との面談(ふるさと納税について)

・観光施設にについて市民との面談。

・NPOアース・アイデンテイテイー・プロジェクトとの面談。(世界一大きな絵)
 世界の子供たちが、国や宗教、人種を越えて一枚の絵を完成させることにより、共通の喜びを分かち合い、情操を育み、世界平和に対する意識を育てていく。
akk257.jpg
河原会長さんと意見交換をして、神戸市に次いで参加することになりました。
原則的には、小学校、保育所、幼稚園そして、市立の保育所には要請することにしました。

・治山林道協議会監査。

・子育て支援施策の報告。
  主に3市の施策を横断的に見て、適切な対応を検討するようにしました。
  若者が元気に活力を発揮できる街づくりを目指さなければなりません。

・淡路市政策要望会(県議会公明党・県民会議議員団へ)
 1 佐野運動公園、雨天練習場、夜間照明設備、ポールの整備。
 2 五斗長垣内文化遺跡の整備推進。
 3 明石海峡公共交通の県民の足の確保(ジェノバ便の確保)
 4 北淡震災記念公園の今後について。

・津名地区選出議員と津名地区有志職員との意見交換会。

2013年07月28日

民主主義

「民主主義は、51%の人々の意見に従って、49%の人達が次回の選挙まで冷静に堪える事」
曽野綾子氏。
私がこれまで言っていたこととほぼ同じ言葉を、新聞で見かけました。

これから3年、想定内では国政選挙は無い。
自民党に慢心無く、一人横綱の責務を果たしてもらう事を望みたい。
しかし、菅元首相の最近の言動は、報道等でみると酷い。極めつけは、民主党総会におけるあの表情である。
民主党という組織内にいて保護されながらやりたい放題。恐らく自分が執行部に居たら、喚き散らすであろう事をやり続け、責任も取らない。
残念ながら日本の民主主義は、酷い実験をしたものです。
他山の石としなければならない。

(主な出来事)
・市役所で協議。

・五斗長ひまわり祭り。
abb250.jpg
垣内遺跡の中で、地元の方々を中心にイベントが始まっていました。
公民連携の今の所、順調にいっている事業です。公が基礎づくりをして、民がその維持を図っていく。
昔言われた、行政からの独立が自然体で行われています。

北淡インターを中心にして、量販店の立地、駐車場の整備、そして北坂卵、ブドウ直売、五斗長垣内遺跡、ゴルフ場、診療所、特養、葬祭場、そして食堂、住宅地等それなりの核が整いつつあります。

近辺では、浅野の文教地帯と連携しながら、西海岸の一つの有り方が見えて来ました。
生田のAIE国際高等学校の山の学校、蕎麦販売等も点を形成しています。

2013年07月27日

真夏のランナー

兎に角忙しい一日でした。

・尾崎ふれあい県民交流広場事業・オープンセレモニー。
akk256.jpg
地域の核となる事業が又一つ動き始めました。

・市役所協議。

・石田日の出農協組合長叙勲記念祝賀会。
知事、国会議員、県会議員、市会議員、首長などなど、多くの人で賑わいました。
 おめでとうございました。

・市民の葬儀。

・市役所協議。

・北淡大バーベキュウ大会。
  豪邸でのガーデンパーテイー、感激しました。

・仁井同志会。
  30年の歴史を誇る地域の会です。ボランテイア活動のお礼も挨拶で言いました。

・生穂地区・納涼祭・夏祭り。

abb249.jpg
多くの人で賑わいました。


(森副市長対応)
・ヤングリーグジュニア選手権大会。佐野運動公園。
・県人権教育研究大会。三原公民館。
・一宮ワイワイサイサイ祭り。

2013年07月26日

挨拶状

暑中見舞いを兼ねた、挨拶状が届きました。
印刷とは別に、短く書かれた自筆の言葉に思いが詰まっていました。
お元気でご活躍下さい。

(主な出来事)
各種協議があり、あわただしい一日でした。
・市民との面談。嫌悪施設の有り方について意見交換をしました。

・関西電力との面談。

・㈱北淡株主総会。
  第16期の決算、17期の事業計画、役員人事などが議決されました。
  なんと言っても、森脇社長を中心に努力して、16期を黒字にまとめた実績は評価されます。

・警察友の会総会。

abb242.jpg
優秀警察職員表彰などがおこなわれましたが、淡路市の安全安心の確保、今後とも宜しくお願い致します。


・関空全体構想促進協議会総会。大坂国際会議場。森副市長が出席しました。

・東浦にある渡り舟で夕食を楽しむ、東京からの観光客。

abb243.jpg
新鮮な食彩に感動していました。
又のおこしをお待ちしています。

2013年07月25日

洲本給食センター竣工式

隣接の洲本市の一部中学校の給食未実施の解消、並びに安心安全な学校給食の提供のため、旧中川原中学校グラウンドに竣工されました。
招待され、定住自立権構想の連携市を代表して参加しました。
akk255.jpg
鉄骨造平屋建て延べ床面積1,960㎡。給食提供可能数3,100食/日。事業費:約9億1千万円。
立派なものが出来ていました。
おめでとうございました。
これで洲本市の給食空白地域が解消されたようです。連携市として、これから有事の時など、連携させていただいて頑張りたいと思いますので宜しくお願いします。


(その他の主なもの)
・津名図書館の視察。休館日でした。

・県道津名室津線と大谷地域周辺の市道の視察。

・津名高校訪問。

・危機管理部と南海地震についての協議等。

・一宮地域視察。

(一言)
淡路市議会議員の評価が高いそうです。「選挙中に、街頭で個人演説会で市民の声に耳を傾け、意見を届ける最も身近な存在、きめ細かく意見交換し、市政に反映させてほしい」
と絶賛されていました。
前、二か月の間に、180回ミニ集会をしたと報じられていましたが、素晴らしい事だと思います。

2013年07月24日

落選運動

韓国のネットで市民団体が参加して繰り広げた、選挙運動?
まさかと思いましたが、民主党・菅元首相がブログでしたそうです?

本人は悦にいってしておられるのでしょうが、離れてみると醜い。
変なビラよりはましか?
ビラは死ぬまで残り、忘れられることは無い。

僕も故郷の雨1でえらい目に合いました。
今でも、津名高校80周年の講堂での講演内容は間違っていなかったと思っています。悪意による批判に、一部マスコミが乗ったが、反対のマスコミも居たので、話題は沈静化しました。
新聞記事も同じです。

怒りは人を変えると言われますが、怒って得なことは無いのは歴史が証明しています。

2013年07月23日

和食

食の欧米化で大腸ガンが増えていると報道されていました。
「植物性繊維が不足すると便秘しやすくなり、便などの老廃物が大腸に長く滞在し、接する部分のガン化リスクが増える」
東邦大船橋教授。
植物繊維は、リスク軽減と血糖値上昇を緩やかにする働きも有るそうで、和食を勧めています。

(主な出来事)
・税務課の報告。24年度決算に基づく将来目標。

・平岡元津名町長の葬儀。

・面談各種。
 ・コンサルタント。
 ・市民。
 ・パソナグループ。南部代表等と意見効果をしました。
  ・オペレーションセンター計画。
  ・淡路島クールジャパン化計画。
  ・アニメアイランド構想。
  ・淡路文化祭企画。

・津名高校野球部後援会。

2013年07月22日

去る人来る人

18名の新議員が確定しました。
まだ想定内の整理事項が残っていますが、これで又、4年間が始まります。

旧淡路町地域から4人当選。地域の票数からみると脅威の数です。
新人の方が、早くから相談に来られていましたが、私の予想通り当選しました。文化を起点にした活躍を期待します。

また、平均年齢は、前回56.65歳から59.83歳と高くなりました。市民が落ち着きを求めた結果でしょう。
いずれにしても、去る人にも来る人にも其々事情が有りますが、大事な事は儀礼を大切にする心です。

*さて、4月21日の市長選挙の結果、当日の有権者数は39,274人。投票数は、22,532人。投票率は57.37%でした。私の得票数は、11,714票。
評価は、色々でした。2期8年の実績が評価されたと報じられた一方、得票を有権者で単純割り算した率(絶対得票率)が、3割を切ったとも報じられました。
その時のブログに、揶揄的に、現職を替えるのは投票、棄権は現職支持だから、7割は支持されていると発言しました。
今でもその時の思いは変わっていませんが、反感を持っている輩からは攻撃を受けました。
反省していますと、涙を浮かべるふりでもしたら良かったのかもしれません。
今回も市議選後、関係ないのに「民意をくみ取り市政に反映をーーー。市長の得票数は3割に満たない」と市長失格、まるで私が市議会選挙に立候補したかのようなパッシングを受けました。
365日、8年間まともな休みも無しにやってきて、犯罪者以下の評価。
一体何が正しいのか?正義感は今の世に受けないのか?今更ながら、ガリレオの気持ちが分かります。
敢えて言えば、今回の選挙、市議は其々、5%以下程度と言う事になります。
この発言の意味は重い!

(主な出来事)
・神様の結うとおり・35柱設置事業」第二期除幕式。浜神社。

abb241.jpg

・県電気工事組合淡路支部の来庁。

akk254.jpg
安全月刊8月1日~31日


・部長級会議。

・市商工会の来庁。

・㈱関電サービスの来庁。

・有志市民と市議会議員との意見交換。
  議会運営、話題は尽きませんでした。

2013年07月21日

選挙投票日

暑い一日が、日本国、兵庫県、淡路市の未来を決めました。

市議会議員選挙は、定数20から18へ、2名減。
20名の内訳は、辞職3名しており、現職は17名。

17名の内訳は、公明2、その他2、無所属13名。

今回は17名の内、12名が立候補。元職2名、新人7名の21名が立候補しました。
引退される現職5名の皆さんは、7月31日まで淡路市議会議員の任期が有りますが、ご苦労様でした。

激しい選挙戦でしたが、現職12名は順当に当選。元職2名と、新人7名が其々の立場に居ました。
内2名は特定団体の支援、2名は地域団体の支援、等で当選。
残り2議席を、元職2名、新人3名で争いました。最後は、元職2名が抜け出し、新人3名が脱落、元職と新人の争いとなりましたが、新人1人が町内会等の支援により頑張りましたが及びませんでした。

これで、無所属14名、公明2名、その他(共産会派を組めば?)2名となりました。
いずれにしても、新人が6名、三分の一が交代した事になります。
ご苦労様です。

投票率は、平成17年、定数28人(立候補48人)82.7%。平成21年、定数20人(立候補24人)74.58%。今回、定数18人(立候補21人)66.98%。。70%を切ったのは、他団体波になったのか、
他の団体と同じく減少しています。
落ち着いたということか?

色んな意味で、長い夜でした。

2013年07月20日

淡路市夏祭り

淡路島で最初の夏祭り。ブログ別掲。
abb239.jpg
30分、5千発の共演に、海上にはルミナス神戸を初め多数の船舶、対岸の舞子、垂水海岸にも夏の島と夜そして花火の競演に一時の涼を感じてもらえました。
会場は、3万9千人程度の集客がありました。23時頃まで国道は混雑しました。

淡路市夏祭り

第8回を数える淡路島で最初の夏祭りを、今年も、国営淡路島公園の御協力で開催出来ました。
有難うございました。
恒例の花火は勿論、商工会等、多くのボランテイアに支えられてのイベントでした。

ステージイベントの出演者。
・鵜崎だんじり・津名中学・STREAM_KIDS・淡路高校・津名高校・フラダンス・姫路自衛隊・パソナグループ・ここから村・SORA等。

会場イベント。
模擬店・キッズあきんど・吹き戻し体験・段ボール巨大迷路・昆虫フェスタ・トランポリン・緊急車両展示等。

abb237.jpg
市を代表して挨拶をしました。
abb238.jpg
多くの店、特にキッズ商人は元気でした。
abb240.jpg
写責:中島健。
満天に花火が舞いました。「いつかきっと帰りたくなる街づくり」着々と進んでいます。


(その他)
・葬儀。
  つい先日元気で会った人が急逝しました。61歳。早すぎる死です。
  一時期、共に戦った仲間でした。
  ご冥福をお祈り致します。

・千鳥会ゴールド夏祭り。
abb236.jpg
長年地域と共に育って来ました。高齢者福祉施設の拠点です。
津名高校ギターマンドリン部の写真は、FACEBOOKに登載しました。

2013年07月19日

日本国エンタメ観光マイスター

表博耀さんの来庁。
実行委員会の方々と。
akk253.jpg
出雲観光大使もされています。
9月23日16時~伊弉諾神宮で、「神楽際」が開催され、その指導もしていただいています。

忘却

忘れることは出来ないが、許すことは出来る!
テロを受けた少女の言葉ですが、哲学者の趣が有ります。

許すことは出来ないが、忘れることは出来る。
I cannot forgive it, but I can forget it!
これは、実存的思考ですが、文系の極致でもあります。

(今日のおもなもの)
・三和製作所・碁石山工場竣工式。
新工場1号社屋
akk250 (2).jpg
新社屋から、おのころ、塩田地区を望む。
akk250 (1).jpg
神事での挨拶。
akk251.jpg

・洲本税務署との意見交換。
  小林署長さんと近石総務課長さんが、新任のご挨拶を兼ねて来庁されました。

・㈱北淡・森脇社長との意見交換。
  第16期(H24.6~H25.5)久しぶりに、利益が出ました。地震による風評被害の減を、職員などの
  節減努力等により結果を出しました。ご苦労様です。
  風力発電施設が3月から故障しており、市が対応していますが、予算の対応などで、稼働が11月に
  なる見込みです。執行方法を見直し、早期に稼働できるように検討しなければなりません。
  (自家消費約3百万円。売電約7百万円の利益が見込まれます)

・淡路市出身・柔道選手、全国大会出場激励会。
 中川貴文君(津名中出身・東海大付属仰星高校3年)大阪府代表としてインターハイ出場。
 西川風万君(津名中出身・報徳学園高校3年)近畿代表として、全日本ジュニア柔道選手権大会出場
akk252.jpg
奈木先生と来庁してくれました。
皆で応援しましょう!


皆で応援しましょう!

・表博耀さん(エンタメ観光マイスター第1号)との面談。TOP掲載。

・市長公室懇親会。晶。
  壮行会とお祝いを兼ねての宴でした。

2013年07月18日

清く正しく美しく

宝塚音楽学校100周年、おめでとうございます。
「20代には20代の美しさ、30代には30代の美しさ、そして60代には60代の美しさが有ります。」
八千草薫さん82歳、凛として!

色々な見方、意見が有ってよいと言う事です。
「淡路島一市論」
随分昔から言われて久しい。
賛成の意見の大要は、「税金の無駄遣いを廃し、観光等の効率性を高める」
反対の意見の大要は、「自分、自分達の既得権の固持」

それはそうとして、淡路市市議会選挙中ですが、「選挙の公費負担を求めない」と言っている候補予定者がいるそうですが、「出る事が公費を使っているのに、自己矛盾では?」と皆さんが言ってます。

(今日の主なもの)
・太陽光発電の意見交換。北淡地域で30メガが竣工されます。

・企業との面談。下水の処理について提案をいただきました。

・県腎友会との意見交換と面談。

・しらす丼体験イベント参加。
渡船のセットメニュー。800円。絶品でした。

akk247.jpg
誰かが、やしきたかじんの「ほかされて」やないやろね!とフェイスブックで言ってきました。
この洒落分かる人は、少ない。
(食べとんか?本間、食べとんか~(゜゜)~)

・朝起き会・家族の集い参加。
  アソンブレホールで開催され、盛況でした。

・県立津名高校生徒会、淡路島地震への寄付金受け取り。

akk248.jpg
池上生徒会長と石井副会長(66回生)から受領しました。有意義に使わせていただきます。
有難うございました。市民を代表してお礼を申し上げました。


・市民との意見交換。

2013年07月17日

和して

同ぜず。
「子曰く。君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず」

(今日の主なもの)
・広域消防の協議。
  団歌を検討中です。

・関西看護医療大学との意見交換。
  第6回目が開催され、大学と三市が公私連携について意見交換をしました。

・県立淡路高校ウエイトリフテイング部。伝統を守って頑張って下さい。
2年生。堀悠花さん。第15回全国高等学校女子ウエイト・リフテイング競技選手権大会。
 19日~21日滋賀県高島市 
akk246 (2).jpg

真ん中が堀さん。


・わんぱく相撲。自分の為、母校の為、地域の為に頑張って下さい。
  第29回全国大会。
  28日。両国国技館。
  松本大雅君江井小4年。福谷勁音君塩田小5年。富田恵伍君塩田小6年。

akk246 (1).jpg
向かって左から、松本、福谷、富田君。神戸新聞の敏蔭記者の質問に苦労していました。


・洲本土木事務所との調整会議。
事業執行についてご指導を受けました。宜しくお願い致します。
 明石海峡の通行不能解消対策をお願いしました。
 情報を共有し、相互連携していきます!

2013年07月16日

消費期限

賞味期限は切れても、食するのに何ら支障は無い。
しかし、消費期限を切れた者は駄目です。

(主なもの)
・行政の執行について平等の原則について協議。

・関西看護医療大学との意見交換。

・カーネーションホームプロポーザルの意見交換。

・新生兵庫の会。
abb235.jpg
其々の次元で時は、動いています。
その時、どう判断し、どう行動するか?いずれにしろ、ぶれない事が大事です。

2013年07月15日

淡路島・つな港 海の駅

「認定証書授与式」国土交通省神戸運輸管理部海事振興部。坂本部長から受領しました。
abb227.jpg
全国148番目。兵庫県内11番目。島内4番目。
ブログ別掲。

津名海の駅・開港

海の日に、イベントを挙行しました。

明石海峡大橋が開通して15年、それ以前、大鳴門橋が開通してこの津名港までの延長しか本四道路がなかった期間が、津名港が最盛期でした。
明石架橋が、新しい歴史を作ると共に、衰退期に入り、そして、今日、また新しい歴史の1ページを開こうとしています。
abb228.jpg
12年振りに賑わう津名臨海ターミナル。
abb229.jpg
記念式典に、三隻のヨットが寄港してくれました。
abb230.jpg
代表して挨拶しました。
abb231.jpg
abb232.jpg

愛称発表。「おのころん・マリーン・ステイション」
abb234.jpg

恵泉保育園の園児達のパホーマンス。家族で溢れかえりました。有難うございました。

僕が会場を離れると雷雨等が有り、スタッフ、ボランテイア等の皆さんにご苦労を掛けました。
有難うございました。

2013年07月14日

蝉時雨

と、耳鳴りの区別がつきにくくなったら、熱中症と同じです!

COMMANDER

指揮とは、全体の行動統一の為、命令し人を動かす事。当然、結果責任は重大である。
責任を取るのは、指揮官。

2011年(平成23年)3月11日14時46分、東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)によって東京電力福島第一原発で、現場の所長として指揮を執った吉田昌郎さんの死去に際して多くのコメントが出ています。
総じて指揮官としての能力の高さを評価しています。
「一人の男の職責への使命感や矜持が窮地を救った事実を記憶に留めたい。独断は英断になるとは限らない。(略)しかし、当時の指揮系統の混乱判断を考えれば、現場の判断を貫いた吉田さんに救われたのは、官邸と東電幹部。」
現場の危険地帯から離れて居て、勝手な言動をする指揮者も存在します。それらに共通して言えるのは傲慢で無責任な者達。であるとしたら、謙虚で責任感の有る指揮官を目指さなければならない。

大震災直後、自衛隊や消防、警察など多くの献身的、英雄的な行動に感動しました。そして、一部報道で、「米軍などの献身的行動の報道が少ないのは何故か、報道が後回しされるのは何故か」という指摘が有りました。
その事について、市議会で、一つの日本人としての反省点として述べた事が有ります。
その発言時、私用で本会議を欠席していた一人の議員が、翌日、「あの当時、多くの消防団が犠牲になった。其の事を指摘しておきます」と特定の団体得意の、「指摘しておきます」と発言しました。言語明瞭意味不明、こういうタイプの人は指揮官としては不向きでしょう。

いずれにしても、南海地震は68年前、その到来が懸念されています。
各組織、団体等での故吉田所長の様な指揮官が求められます。
食道がんで58歳の逝去は、「戦死」と報道されました。
テレビ会議で喚く大学の先輩の首相に、背を向け立ちあがり衣服を整えたという、戦場のような現場で戦い絶望的な状況の部下に慕われた、吉田所長、COMMANDERに心からの弔意を贈ります。


(主な出来事)
・市議会議員選挙。初日。
 有意の方々頑張って下さい!

・市民の葬儀。

・北海道沖地震・奥尻島記念式典。森副市長出席。

2013年07月13日

関西看護医療大学について

拙宅の前に在ります。
県立津名高等学校の跡地で事業を展開してもらっています。

今、順調に維持運営されていますが、新設校が抱えている課題は何処も同じです。
前身の順心会と冠されていた学校の誘致の前から、私は、直接、間接に関わってきました。

県立高校と番匠が丘の旧津名町の土地交換、これらに関わった職員の努力は大変なものでした。
そして、故柏木津名町長の英断による誘致活動、それに応えた旧西淡町出身の故板野副知事、それらを支えたのは、故郷を愛する町民、職員の英知でした。

そして、前理事長の不祥事の後を受け、今の大学の姿を維持したのは、徳永現理事長と江川学長そして職員等の努力でした。

今、公私協調の開かれた看護の単科大学として、交通等の不便地に在りながらそれなりの存在感を示す大学院を有する大学として、地域の一つの宝でもあります。

今後ともの発展を祈念しています。
昨日、古都、京都に久しぶりに在って、京都大学で公民連携の講座で、淡路市の公私協調などの現場の活動を講義しながら、思いを強くしました。

(主なもの)
・淡路市Uー12ダイナマイトカップ・サッカー大会。
今日、明日と佐野運動公園で7回目の大会が開催されました。
 24テイーム、東は滋賀県、西は香川県からも参加し、昼食は1100個注文、経済効果も大きいです。
 これまで、開会式で挨拶を7回しました。来年も期待しています。

・JC街づくり事業ホーラム。
ホテルニューアワジで開催されました。
abb226.jpg
「だから革命」-淡路市の一押し。
挨拶する、向内理事長。その他の写真はFACEBOOKで既報しました。

2013年07月12日

不都合な真実

認知症の三大介護は、食事、排泄、入浴と言われています。
これら当たり前の事が、認知症が進行すると困難になる。

当たり前の事が困難になると社会生活が出来ない。
意味不明なビラの類を垂れ流すのも認知症の一つ。
迷惑を掛けるだけのゴミ。社会悪だが、それを許す民度にも問題が有る。
不都合なのはどちらか?
絶えず、両方の意見を聞かなければ真実は見えてこない。
それでも明日に向かってとにかく前へ。

(主なもの)
・第2回クニギワ祭り「淡路島ええもん美味いもんフェアー」の協議。
akk245.jpg

11月中旬?開催予定。主催:淡路市商工会。淡路島の食を届ける会。クニギワ。
              共催:淡路市
              場所:東京丸の内・国際ビル地階。飲食店フロア・KUNIGIWA

・淡路市地域審議会総会。ふるさとセンターで開催しました。
abb225.jpg

1平成25年度「合併10年の評価と提案」について諮問。
  5町合併  2005年(H17.4. 1)
  合併10年 2015年(H27.3.31)
  合併の検証 2015年の秋?

2合併特例事業債
  平成27年度から5年間延伸 平成32年度まで
  発行限度額  28,491百万円
  発行状況
  既発行額    7,726百万円
  延長承認額   8,484百万円   (含む火葬場、学校、道路改良等)
  計      16,210百万円    残見込み 12,281百万円

*淡路市の今後の道筋をつけるために参考にする。

3これまでの諮問項目
H17年度 活性化施策。過疎地域自立促進計画。
H18年度 資産見直しと再整備。総合事務所の在り方。
H19年度 企業誘致。観光振興。
H20年度 公共交通。未利用施設等の利活用。
H21年度 ふるさと納税。出前市役所。
H22年度 特色魅力再発見。地域づくり。マナーモラル向上。
H23年度 災害に強い街づくり。
H24年度 地域防犯と快適な生活空間。淡路ワールドパークONOKORO施設利用。

5その他
 ・架橋による光と陰
 ・赤字を出さない意味
 ・現在と将来のバランス


・京都大学公民連携講座(松村勉講師)。現場の市長として講義しました。

 パワーポイントでしましたが、流石、京大です、話しての如何に関わらず、眠っている学生は皆無でした。
*淡路市の公民連携について(レジメ)

1 淡路島の光と陰

2 淡路市の概況

3 公民連携等の主な事業

4 「いつかきっと帰りたくなる街づくり」

*京都大学吉田キャンパスまで、新幹線を使って約2時間。返りは、新幹線、金曜日の満員でした。
 帰宅すると、焼きナスが届いていました。メチャ旨かったです。有難うございました。

 今日は少し疲れました。世の中が平和な事を祈念します!

2013年07月11日

越境統合

小野、三木市民病院の統合が報道されていました。
「将来を考えると、統合しかない」という決断。
批判は、「一人勝ちを狙う両市の動きに疑問!」

双方に言い分は有るでしょうが、ここは、「決断は今やろ」の方に軍配を上げたい!

(主な出来事)
・ICT街づくり推進事業「地域住民の利便性を向上する淡路ICTスマートアイランドプロジェクト」
 キックオフMTG。
 これから、システム開発から運用、ICTの利用の促進を図ります。
 防災・減災、交通(オンデマンドバス)など。
 ・提案者。淡路市、㈱パソナふるさとインキュベーション。㈱パソナテック。㈱パソナロジコム。
  ㈱パソナ農援隊。兵庫県。

・元市会議員の葬儀。
  八年以上前からご縁が有った方でした。花を手向けました。

・しらす丼体験ツアーは、日程が合わず不参加でした。残念。

2013年07月10日

鼈料理

夏は暑い。
しかし、今の日本の暑さかげんは昔のそれではない。
陽光は暑いと言うより痛い。
元気回復に、鼈料理はどうか?昔から、元気になると言われていますが?

(主な出来事)
・パルシェ・新開支配人さんと面談。
  思い切った事業の展開を模索しました。

・吉本県副知事さんと面談。
  副知事さんとは、県財政課時代の仲間です。お互い少し年を取りました。

・江井有志と面談。
  道路問題や、警報の出し方等、意見交換をしました。

・市民との面談。
  敷地内に違法投棄された不燃ごみの処理について相談を受けました。
  残念ながら、犯人が特定されない限り、土地所有者の責任で処理しなければなりません。

・淡路島100KMマラソンについて面談。

・市民生活部と意見交換。

・淡路市議会選挙について。
  現在、事務処理等が準備されているのが22人、意思が有るのが2~3名、選挙戦になるかどうかは、微妙なところです。

2013年07月09日

室津海水浴場

青く澄んだ空、透き通った海水、広い砂浜、そして人情。
ここに淡路島の原点が在ります。
akk242 (1).jpg
今年は泳げるか?

海開き

梅雨が明け、淡路のシーズンがやって来ました。
しかし、熱中症には気をつけましょう!

(今日の主な事)
・室津海水浴場の海開きに招待されました。TOP別掲。
akk244 (1).jpg
厳かな神事が執り行われ、夏シーズンの無事を祈願しました。

akk244 (2).jpg
淡路市の海水浴場の再整備が、課題の一つです。


・アルソックと面談。
 独居老人等の弱者対策について意見交換をしました。

・部長級会議。
1 いつかきっと帰りたくなる街づくり参考資料。
 (平成版民族大移動)
2 ICT街づくり推進事業参考資料。
 (ICT超高齢社会構想会議)

3 今後の重点課題等
 □合併10周年イベントのスケジュール(企画、公室、総務)
 □阪神淡路大震災20周年記念イベント

 □火葬場位置の決定(市民生活、各事務所)

 □東浦大観音像の今後(危機管理部、東浦)

 □北淡賞美苑の除却(クリーンセンター保障関連)(市民生活、都市整備、北淡)

 □偉人館(渡哲也記念館?温泉会館跡・田ノ代海水浴場再整備)構想(企画、岩屋)

 □本庁周辺・市民退避棟の建設(総務、財務)

 □本庁周辺・公用車等移動可能車輛避難計画(含む職員)(危機管理、総務)

 □イノブタ対策方針(産業振興、各事務所)

 □ジェノバ便(自転車運行の確保、ターミナル整備)(理事、企画)

 □少子化対策(保育所再整備・民間委託)(健康福祉)

 □撫線の今後、大谷三叉路の信号設置(都市整備)

 □下水道整備の今後の方針(上下水道)

 □小中学校再整備(志筑小学校校舎位置、学区対策など)(教委)

 □海水浴場の施設等整備計画

・あわじ島つな港海の駅イベントの協議。

・津名地区夏祭り実行委員会。淡路市商工会で開催されました。
  8月11日を目標に進んでいます。楽しみにしてください。

・防犯協会塩田支部・青少年健全育成推進協議会。塩田会館で開催されました。

・冨岡前副市長叙勲記念の反省会。

2013年07月08日

知事選挙

安全、元気、ふるさと兵庫。

4年間ご苦労様でした。
abb223.jpg
政治家井戸知事の原風景は、阪神淡路大震災。
そして、「兵庫県人として未来を拓く責務が有ると」決意されています。

安全、元気、ふるさと兵庫の兵庫像、そして「主役は故郷を愛する皆さんです」は、
淡路市の目指す、「いつかきっと帰りたくなる街づくり」に通じます。
1 そこに住んで居る市民住民が、快適で安全安心にすむ街。
2 島外で働く者が、帰って来たくなる街づくり。
3 淡路市を訪れた人が、来て良かったと、住んでみたくなる街。
まさに、協働協調して、未来を拓かなければなりません。

これまで、淡路市は、単に行政に対する支援だけではなく、
農業、畜産、漁業、商工業等手厚い支援を、井戸知事から受けて来ました。

淡路市の多くの拠点は、井戸知事の存在無くしてはあり得ません。
1 夢舞台。
2 花桟敷。
3 県立公園。
4 北淡震災公園。
5 五斗長垣内遺跡。
6 文化会館。
7 市役所のある津名の埋立地。などなど。

今後共に知事を支援し、そして私達も元気な淡路市を目指しましょう。
どうか宜しくお願い致します。
akk240.jpg
カリヨン広場前。司会は原県会議員さん。
しかし、暑い。この暑さは異常です。
健康に気をつけましょう!
abb224.jpg
北淡事務所前。
その他に、岩屋ポートターミナル前。東浦事務所前、一宮事務所前などでした。

2013年07月07日

雨男

何かの行事にその人が参加すると雨が降る。
人間にそんな能力等有りはしないが、話題としてそう言われる、女性であれば、雨女。

今年、淡路市に3日続けて出続けた大雨警報は論外として、特に農家にとって今頃の雨は恵みの雨となっています。
全く降雨が無く、あわや渇水被害かと思われた時に、まさに淡路市にとっては被害の少ない適当な降雨が有りました。
溜め池にも十分水が溜まったようです。

この8年間、台風直撃が無い淡路市、対策を十分にとって、台風時期を乗り越えたいものです。
これまで洪水に度々見舞われてきた志筑川も、放水路の暫定供用により一定の雨水対応が可能となりました。
来年の竣工時には、時の県民局長、土木所長も招待して祝いたいものです。
県下でも例の無いこの事業が動いたのは、局長、所長、市という土木ラインの偶然の人脈でした。
そして、地域の為に協力していただいた用地の提供者と周辺住民の方々でした。
市を代表してお礼申し上げます。

さて、偶然と言えば、海外旅行に行こうとして空港まで行っても、何かで必ず飛行機が飛ばないでキャンセルになる人が居るとか?
ホンマかいなと思いますが、3回も偶然が続くとその人は何か持っているのではないかと思ってしまいます。
その人は、「日本が私を離さない」と豪語しているようです。
これは、何と表現すればいいのか?
・飛ばない飛行機□?。 ・キャンセル□?。・荒し呼ぶ□?---いずれもイマイチですか?

今日は警報は出ませんでした。
しかし、最近の気候は従来の想定では測れないものが有ります。対策は勿論のこと、個々人のライフスタイルにも配意しなければなりません。

(主なもの)今日も市役所は選挙関係を中心に忙しくしていました。
・全島一斉清掃にも参加しました。自宅の前の市道の半分は、私の先祖が寄付した土地(よって流れ者ではありません)、毎日掃除しているので今更と思いながら、更に拡大して清掃しました。

・イオ光工事立ち会い。

・市民との面談。

・公民連携講座(京大)用の資料作成。
レジメの主なもの
 1淡路島の光と陰
 2淡路市の概況
 3公民連携等の主な事業
 4いつかきっと帰りたくなる街づくり

2013年07月06日

ネット解禁

随分不可解な法律も有りますが、作った時は、その時代に合ったものであったのでしょう。
しかし、ツイッターの炎上に見られる等、FACEBOOKも使い方を次第で同様な事が起きる。
道具が変化しても中身は変わらないということか?

(主な出来事)
・淡路教育事務所同友会。
 淡路島の教育を支える人脈が集いました。
 私が勤めて居た時の多くの方々は、物故されていました。
 FACEBOOKに既報。

・社会を明るくする運動推進大会。サンシャインホールで開催しました。
 犯罪や非行の無い明るい社会を築くことを目的として全国的に取り組んでいる運動で、今年で63回
 を迎えました。

abb222.jpg
開会時にはほぼ満員になりました。
ロビーで、道の駅に駐輪場を設置してほしいと要望を受けました。最近、サイクリングの来訪者が多く、課題になっているようです。
「駐輪場の有る道の駅」お洒落です。淡路島の自転車ブームにもマッチしています。


・日本イーライリリーと興隆寺集落の交流活動。森副市長対応。

「期日前投票受付担当の事務の方々、ご苦労様です。宜しくお願い致します。」

2013年07月05日

日伯友好記念植樹

ブラジルの国花、イぺの苗木を夢舞台・奇跡の星の植物館に植樹しました。
akk238.jpg
詳細はブログで。

猟官運動

「なりたいだけではなく、なってから何をするか」それが大事。
9年前使った言葉ですが、ややこしいから不評だったのですが、最近、実感の日々です。

英字紙「コリア・ヘラルド」によると、韓国のイメージアップに必要なもの。
「礼儀、正直、理性、誠実、信頼性」と論評されていたそうです。
他山の石としなければなりません。

(今日の主な出来事)
・淡路市は、ブラジルパラナ州パラナグア市と姉妹都市として提携しています。(1986年昭和61年津名町~)
昨年、日伯協会から、ブラジル国花・イぺの木(4~5月に咲く)の苗木をいただきました。
淡路夢舞台温室・奇跡の星の植物館に記念植樹しました。
参加は、パラナグア市への淡路市友好親善使節団有志。日伯協会。㈱夢舞台関係者など。

akk235 (2).jpg
全景です。
akk235 (1).jpg
代表して挨拶をしました。
akk237 (2).jpg
㈱夢舞台の谷口社長の挨拶。いずれは、樹が大きくなれば国際会議場などにも増やしていきたい。
akk237 (1).jpg
植物館辻本プロデユ―サー、谷口社長、財日伯協会多田副理事長と。

・B型肝炎大坂訴訟団の来庁。
  弁護士・玉田欣也先生、増田力先生達が来庁され、運動の意見交換をしました。
  市としては広報に努めると約束しました。

*4日参院選公示、知事選告示され、今日、8時半から淡路市も期日前投票が開始されました。
 私は、本庁期日前投票所で一番の投票。参院比例代表も個人名を記入しました。

・津名高校文化部の来庁。
 ・美術部。全国高等学校総合文化祭・美術工芸部門(油絵)3年中野ゆかりさん。
    「幸せは永遠に」長崎県美術館。
 ・生物部。同上。            ・生物部門・2年、保宗良則、中尾高浩さん。
  「淡路島におけるアカテガ二の放仔行動3」島原文化会館。
 ・放送部。ラジオドキュメント代表・3年奥村真由さん。テレビ代表・2年沖田快斗さん。
  国立オリンピック記念青少年総合センター。
 ・ギターマンドリン部。全国高等学校ギター・マンドリン音楽コンクール。
   部長3年中来田桃花さん。副部長・3年浜田佳奈さん。
   大阪吹田メイシアター33名出場。演奏曲「運命の力」
akk239.jpg
麓教頭先生達と来庁されました。頑張って下さい!

・市民との意見交換。

・北淡路農業改良普及事業協議会。

2013年07月04日

Dragonfly

蜻蛉。
(パーセー実践哲学研究所)
「トンボは、ほんの断片で終わるその短い生涯を飛んで過ごす。その期間はたった数か月間。そして期待されるものは何も残せない。トンボは、瞬間を生きている。私達はそのことを学ぶべきであろう。」

*トンボは、自分以上の何か、どの探究者も見つけようとしている何かを見る事が出来るもののシンボルとなっている。
・日本=夏から秋にかけての象徴。侍にとっては、力や能力、勝利の象徴。
・中国=幸運を呼ぶお守り。
・英国=別名「馬の毒針」
・スエーデン=悪い魂を見回るために飛んでくる。

*「トンボ会」と言うものが有りました。
意味は、極楽トンボ、のんびりと平穏な極楽の空を更にのんびりと飛んでいるトンボから命名された会。
トンボも寄る年波に勝てないか?牙を抜かれたドラゴンになっています。

(今日の主な出来事)
・関西看護医療大学・江川学長さんとの意見交換。
 地元との提携、これからの事業拡張などについて意見交換をしました。
 (参考)学生一人当たりの消費経済効果は、約6百万円。

・津名高校OB会の有り方について意見交換。

・中国との国際交流の在り方についての意見交換。

・神戸新聞敏蔭記者との市議会選挙についての情報交換。

・NPO法人兵庫ふるさと創生センター藤岡さんとの意見交換。
 掲示板に詳細。
 なお、同種の事業を、一宮井手地区で、製薬会社アストラゼネカが、19年から4年間、農作業等を手伝っていただいていました。
 今は、東北の大地震で、そちらの方へ支援に行かれ、中断しています。
 竹林整備等の効果が表れていましたので、再会を期待しています。

(参考)
2013.7.3選挙人名簿登録者数。

淡路市  39,835人
洲本市  39,446
南淡路市 41,937

2013年07月03日

教育論

メールが届きましたので紹介します。

「公募による大阪の民間校長が辞任した。理由は、自分の力が発揮できるところではなかった等。教育とは自分の力を発揮する場ではない。勘違いをしている。教育とは国家の礎を築くこと。教育とは立派な人間を育てる事で、自らの利益の為にする事ではない。国家に対する責務を自覚した人間が、するもの。子供を一人前にすることの責任は極めて重大。教育者が聖職者とよばれるのは、利益を求めず、子供の幸せと祖国の発展に尽くすからである。利益を度外視した部分にこそ、自らの存在価値が在る事を、忘れてはならない。」(一部省略)

地域の行政にも同じような事が求められます。

「企業誘致は当然ですが、地元企業の活性化、自立を促し、時代、経済の変化を意識しながら、地域をどのように構築していくか?己利益に捕らわれない戦略と手法が求められています。」

2013年07月02日

喧々諤々

。最新の政治家等の発言要旨を紹介します。

・貝原地域政策研究会理事長。
 「兵庫は震災を乗り越えやってきた。かつては、明石架橋、西播磨の大型放射光施設スプリング8など
  の政治力を発揮する事業が盛んでした。頑張らなければならない。」

・井戸知事。
 「安全、元気、ふるさと兵庫を推進する」

・末松信介参議院議員。
 「施策には光と陰が有り、陰の部分を政治が解決しなければならない。瀬戸内海の漁獲量が減って
  いるのは、水質改善にも問題点が有る。単にきれいな水ではなく、豊かな海にしなければならない」

・林芳正農林水産大臣。
 「安倍のミクスの三本の矢とは、金融、財政、経済のバランス。農業においても作ると売るのバランス
  施策が大事。それにより強い現場を作らなければならない。日本は、2007年から人口減少が続い
  ている。具体的な戦略が必要。」

(主な出来事)
・中小企業基盤整備機構近畿本部長小渕さん達が来庁されました。
 淡路市における国の新事業支援施策の活用状況を伺いました。
 支援の状況。
  淡路市25件。 洲本市10件。 南あわじ市22件。
  6次産業化も含め淡路市は健闘しています。

・愛媛県総務部管理局市町振興課・進課長さん達が来庁されました。
  普通交付税の合併算定終了に向けた取り組みについての意見交換でした。
  進課長さんは、平成13年兵庫県の市町振興課、14年の財政課に勤務されていました。

・地域改善行政連絡推進協議会総会。

・夕陽丘クリーンセンター環境保全委員会。
施設の運営は、平成11年から26年までの期間でしたが、協議が整い、26年から41年(最長)まで
 延長されました。
 淡路島のゴミ焼却場(クリーンセンター)は、県の方針で1か所と決められています。
 施設整備が整うまで、淡路市では、現有の施設を運営します。

2013年07月01日

ぼけの兆候

曽野綾子氏。
「自分の書いたものなどーーーパンフレットなどコピーを束にして送りつける。つまり他人は「私」のことなどそんなに興味がないのだ、という意識のブレーキがこわれているーーー」

確かに相手の迷惑を考えないという行為は、本人が善意?としても困ったものである。
しかし、違法でないいじょうどうしようも無いか?

さて、今年も後半分となりました。
半分終わってしまった後半分しかないと思うより、後半分も有る、どう有意義に生きるかと考える方が、どうせ生きるとしたら良でしょう。

体力の衰えによる老化も、身体のぼけ化でしょう。
日頃の鍛錬が大事なポイントに繋がります。

兆候と言えば、68年前に起きた南海地震の再来が懸念されています。
埋立地に在る市役所の応急対応は、安心センターの本部に速やかに終結、来庁者も含め職員は下水道庁舎に避難、公用車の高所への退避、消防団との連携による弱者対策と市民の避難など。

兆候を逆手にとって、利用することも忘れてはなりません。
市長室から見える海は、今のところ穏やかです。