日記 « 予算イメージ | 活動報告のトップ | 人口減少 »

2013年10月30日

不都合な真実か?

カフカの城(未定稿)

フランツ・カフカ、19世紀末ユダヤ系の作家。未完の長編小説、「城」は、「カフカの城」として定着している。
その小説から答えを得ようとしても難しい。難解な事々を、カフカの城のようと表現する人も少なくない。何が真実なのか、この世の出来事は終局、真実が分からないままなのだろうか?

「その内の一つ渡辺正東京理科大学教授によると、地球温暖化騒動は終息に向かうそうです。
IPCCという権威の言うがままに、日本は過去8年間、官民合わせて20兆円以上をCO2削減のために費やしてきた。
ここにきて、人為的CO2脅威論は科学的なほころびを見せ始めた。何故ならば、CO2は増えているのに温暖化は停止している。
IPCCによる気温動向の実測データーを見ると、1951~2012年(62年間)の内、気温が明確に上昇したのは、1975~1998年の24年間(40%弱)しかない。
98年以降、17年間、暖化は停止している。
IPCCは、「温暖化は人類への脅威」を大前提とする団体で、メデイア操作をする科学組織である。」

IPCCは、カフカの城のように、到達出来ない未完の城なのか?

島民の一人から、このような指摘が届きました。
CO2削減はいかに誤った政策であるか、今年の冬も寒くなるでしょう。「淡路環境未来島構想」の政策は、あまり意味が無いように思われます。
しかも、無尽蔵の資源、水素社会は目前に来ています。進む方向を間違えてはいけないと思います。

カフカが没後89年、淡路市号の舵をどうきるべきか!

(主な出来事)
・自治労阪神淡路ブロック総会・IN淡路市セミナーハウス。
 歓迎の挨拶をしました。

・関西看護医療大学と意見交換。

・各種協議。

・門友会有志意見交換。