日記 « 出勤の仕方 | 活動報告のトップ | 涙の敗戦投手 »

2014年10月03日

どちらの味方でもないが

1970年というと、44年前、国税庁が出した通達により、競馬馬券の購入の必要経費を巡り、裁判沙汰になっています。
はぐれ馬券をどうするかということです。
税務当局は「認めない」という意見、博打うちは「それは殺生です。お代官様」という感じです。
結果、後者は、インターネットで勝ったとされる数字の金額より、多い税金を納める羽目になり裁判所に逃げ込んだ。
カジノがダメで、競馬競輪パチンコ麻雀等はダメというファジー日本、税務職員は通達に従わなければならないし、博打うちは払える当てが無い。
こんなのを不条理と言えば、泉下のカミユが怒るかも知れませんが、冷静に考えれば、競馬は国家と金持ちが、不特定多数から、「個人の自由と娯楽」を与える代わりにお金を召し上げるシステム。
とやかく言うことはないですか?

(主な出来事)
・国会訪問。
 情報収集と陳情。

・第72回東京淡路会総会。明治記念公園。
  故郷情報、ふるさと納税、永田青嵐顕彰全国俳句大会、種まく旅人、桂文枝さん淡路島名誉大使などを報告しました。
東京淡路会ふるさと情報 2014H26.10.3 東京明治記念館 18時~

1平成27年  1月17日阪神淡路大震災20年
        3月21日~5月31日 淡路花博15周年
       11月29日淡路市合併10周年記念式典

2第6回永田晴嵐顕彰全国俳句大会 俳句募集10月31日まで 淡路島くにうみ協会

3淡路島名誉大使・桂文枝新春特選落語会 H27.1月10~12日 有楽町朝日ホール

4映画・「種まく旅人・淡路島編」来春公開

5鳴門海峡渦潮を世界(自然)遺産登録運動(南あわじ市)

6ふるさと納税 淡路市平成25年度末累計 9,068件 2億2千万円

7淡路市
 「キャッチフレーズ・いつかきっと帰りたくなる街づくり」
 企業誘致、淡路市夏祭り、太陽光発電

8津名高校躍進
  4日、明石球場 準決勝 対神戸国際大付属 VS 報徳学園 対 滝川第二の勝者

「あなたは話が上手い」と言われましたが?本間かいな!
a125_R.JPG