日記 « 少年の木 | 活動報告のトップ | マッチポンプ »

2017年03月08日

煙草

東京五輪が近づき、喫煙の世界標準議論が盛んです。
喫煙の自由は、受動喫煙被害という産物を生んでいます。当然、喫煙しない人からは、止めてくれという意見が出ています。
喫煙者は、国が認める税金を払ってしている嗜好品、何が悪いという思いです。喫煙者に悪いのは、ニコチン依存症、その他、健康被害です。

2020年まで後、3年。国会の判断、楽しみです。

*一宮事務所から、市民から寄贈された枝垂れ梅が咲いたと報告が有りました。
bcc293.jpg

・主な出来事(門 日誌)
・兵庫徳島「鳴門の渦潮」世界遺産登録推進協議会総会。ホテルニューアワジ・プラザ淡路島

・北淡地区農業委員会意見交換会。かんぽの宿淡路島

・市民との意見交換会。SCリンロンゴ