日記 « 2025年問題 | 活動報告のトップ | ハムレット »

2017年06月05日

三期目市議会

最終、閉会日。
定数18、在籍16。次期選挙は7月2日。告示は6月25日。現在の任期は7月31日まで。

新議員は8月1日からの任期になります。
開かれた議会を期待したい。

淡路市議会本会議の12年間

合併市の市長として就任後、初めて議員を招集したのは、2005年平成17年6月1日。場所は、淡路夢舞台国際会議場。定数67名の内65名の議員が出席していました。

その時の市政方針演説の一部を紹介します。
「市民との対応を通じ、常に市民目線で市政を考え、市民の総意を反映したまちづくりを進めなければならない。五つの特性を持った地域の運営には、三つの必要条件が有ります。
1信頼関係の構築。2市民が生活圏と行政圏を区別して考える事。3夢。明石海峡大橋無料化は近未来への挑戦であり、島民への意識の警鐘です。
誰にも見せない涙という言葉が有ります。自分だけの事を考える人にはその涙は流れない。
互いが協調しなければ栄えた文明が消えた歴史の轍を私達は踏むことになるでしょう。」

あれから三期12年、二元代表制の市議会に在って、本会議を、ただ一人だけ休むことが無かった者として、節目の議会最後にこの言葉を、特に、勇退される議員各位にお伝えしたい。
私の友人であった、今は亡き、出石、城崎郡日高町選出、日村豊彦県議会議員が、帰郷し有名政治家の後継者と選挙を争った時、淡路島と同じ田舎の環境の中で、立候補を留める意見に対し、少数の若者の友人達が、「但馬の国出石出身で漢学者で勤王の志士、浅間峠で斬殺された故事を出し、第二の多田弥太郎(1826~1864)を出すのか、と周りを説得し見事、初当選を決めたそうです。

似たような環境の中で、志筑小学校1年生の通信簿の所見欄に記された言葉、「潔癖過ぎる」をこれからも大事に、理不尽な事に対しては断固としてぶれず、弱者には惻隠の情を持って4年間尽くします。


・主な出来事(門 日誌)
・市内視察

・面談
 ・淡路信用金庫

・市議会本会議閉会日

・「なでしこ」と出雲容子議員面談

・面談
 ・四国EVラリー実行委員

・県消防協会退任感謝状授与式
 魚住幸市様

・Awaji Art Circus 実行委員会総会。のじまスコラ

・消防防災機関連絡協議会総会。岩屋保健センター

・市議会議員お別れ会。夢舞台キトラ

・志筑地区連合町内会会長会。西谷町内会館

・淡路土地改良協会理事会、総会。ウエルネスパーク五色。新開産業振興部次長
・消防防災機関連絡協議会懇親会。淡海荘。危機管理部長。