日記 « 田井老人クラブ | 活動報告のトップ | 前へ! »

2017年08月24日

総理夫人

その秘書であった方の異動を巡り、「不自然」と報じているものが有りましたが、人事はもともと不自然なもの。
自分が知らない事を、「違和感」が有るとか、「疑問」が有るとか言っているのと同じ。
自分自身を見つめなおしてこそ道は拓ける。

最近のSNSの世界、まだ会話した事がない議員が居ますが、板柳町に学ぶことは多いです。

・主な出来事(門 日誌)
・オペ。片山歯科

・淡路市サマーレビュー(政策財政戦略会議=40年ほど前から、財政課が手がすく時に作業したことから、サマーレビューと言われています。)
1 移住体験お試し住宅
2 空き家対策
3淡路市生活観光バス
4生穂漁港関連道路整備
5舟木遺跡発掘
6津名レトロ体験村

・淡路ブロック更生保護女性研修会。防災安心センター

・面談
 ・岩屋地区住民

 ・渦潮世界遺産推進幹事長、山口平さん
  ・奄美大島訪問結果報告

・淡路市三師会行政連絡会。淡路市医師会館
1 少子化対策 聖隷淡路病院産婦人科誘致
 2 医師確保 三市を代表して国立神戸医大医局に陳情、予算措置。当時の県病院局の担当の方
          は、共に仕事をした人でした。部下に頼まれれば断れない!