| 昭和21年2月24日 |
津名郡津名町志筑で誕生 津名郡一宮町遠田(出生) |
| |
|
|
| 昭和36年3月 |
津名町立津名中学校卒業(志筑分教場) |
|
| 昭和39年3月 |
兵庫県立津名高等学校卒業 |
|
| 昭和43年3月 |
関西大学文学部哲学科卒業 |
|
| 昭和43年4月 |
兵庫県立三原高等学校事務職員 |
学校現場 |
| 昭和46年4月 |
兵庫県淡路教育事務所主事 |
教育委員会 |
| 昭和49年4月 |
兵庫県教育委員会事務局総務課主事 |
|
| 昭和51年4月 |
兵庫県教育委員会事務局財務課主事 |
|
| 昭和52年4月 |
兵庫県総務部財政課主事 |
財政課 |
| 昭和53年4月 |
兵庫県総務部財政課主任 |
|
| 昭和56年4月 |
兵庫県総務部財政課主査 |
|
| 昭和59年4月 |
兵庫県農林水産部総務課経理係長 |
農林水産部 |
| 昭和62年4月 |
兵庫県総務部財政課課長補佐 |
|
| 平成元年4月 |
兵庫県総務部財政副課長 |
|
| 平成3年4月 |
兵庫県総務部財政課参事 |
|
| 平成4年10月 |
兵庫県土木部総務課長 |
土木部 |
| 平成8年4月 |
兵庫県土木部次長 |
|
| 平成11年4月 |
兵庫県企業庁管理部長 |
企業庁 |
| 平成12年4月 |
兵庫県企業庁管理局長 |
| |
公営企業管理者職務代理 8.25〜9.5 |
| 平成13年4月 |
兵庫県淡路県民局長 |
| 平成15年4月 |
兵庫県代表監査委員 |
| |
| その他 |
元 兵庫県庁淡路会会長、 元 兵庫県庁秀麗会副会長 |
|

趣味:読書、空手4段、ゴルフ、歌
信条:「心は少年」
詩集「砂楼の伝説」、エッセイ「故郷の雨」
小説「神話の故郷」 その他 |